クライアントインタビュー

株式会社 明治 様

株式会社 明治
執行役員 情報システム部長(インタビュー当時)
田中 弘幸 様

アイズ・イノベーション社との仕事は、1990年代後半の弊社(旧明治乳業)の市乳事業の業務改革の取り組みから始まりました。 それまで全国に地区ごとに分散していたロジスティクスセンターを、東西二つのセンターに統合し、迅速で柔軟な生産・物流体制を確立する計画でした。

この取り組みに弊社担当者と各物流拠点や生産現場で、現状分析からあるべき姿の策定、システム開発計画、導入計画、教育まで多岐にわたり協力して業務を進めてもらい、計画達成の大きな支援をしてもらいました。

アイズ・イノベーション社の業務に対する姿勢は、常に現場重視で我々ユーザーと同じ視点に立ち共に考え・工夫し、目的の機能を実装していくというものでした。
第三者的にコンサルティングを行うだけでなく、業務改革の推進パートナーとして、時に厳しく、時に異なる視点から固定観念を打破する提案をし、実利のある業務改革を進めてもらいました。
我々も、彼らの分析手法や業務フロー構築の方法等多くの技能を、業務を通して学び、ここから生まれたシステム開発手法を、弊社の標準として現在も活用し、現在も継続している日々の開発業務で、さらにブラッシュアップし続けています。

このような国内の業務だけでなく、海外においても国内で培った業務経験を生かして、現地の業務環境に対応できるグループを派遣してもらい、多くの困難な課題を克服しながら、新規事業を立ち上げる基礎となるシステム基盤や業務環境の構築を支援してもらいました。

この様に、アイズ・イノベーション社は、調達から生産・物流・会計までのすべてのサプライチェーンの業務知識・経験を持つばかりでなく、国内外のあらゆる環境においてもユーザーの立場に立った改革を提案できる有力なパートナー企業です。

今後も弊社は共にオープンイノベーションを進めていく重要なパートナーであると考えています。

ハウスビジネスパートナーズ 株式会社 様

ハウスビジネスパートナーズ 株式会社
代表取締役社長
坂上 修一 様

弊社は、ハウス食品グループから、IT、経理、人事給与業務等を受託しているシェアードサービス会社です。 2014年頃からIT組織変革の検討を進めておりましたが、グループ各社にシステム部門が業務改革提案を行う事を周知するには、何らかの武器が必要と考えておりました。

ハウス食品グループは2013年10月に持株会社体制に移行しましたが、管理部門が持株会社、事業会社と弊社で3階層となっており、不都合も出ておりましたので、業務の見える化により業務・組織の効率化に取り組むことで、変革をグループ内に周知させたいと考えました。
業務の見える化を自社だけで進めるのは難しいと思いましたので、支援頂けるパートナーを探しておりましたところ、アイズ・イノベーション様に出会いました。

まず2015年2月に業務見える化に向けた研修をお願いしました。
当初は取組の方向性で若干違うところがあったのですが、研修を受けて腹落ちし、見える化の支援をお願いすることにいたしました。
いざ業務の見える化をスタートするにあたって、持株会社の経営から「持株会社体制移行後の組織・機能の検証」という難しいテーマを与えられたのですが、江阪代表から「ハードルが上がれば上がるほど燃える」と言われ、感激したことを覚えています。

並行して、事業会社の営業事務の見える化による弊社会計部門への業務移管の支援もお願いし、2016年4月から無事業務移管を開始することが出来ました。
現在は、次期IT中期計画策定に向けたトータルシステムのデザインの支援をお願いしておりますが、経験、実務知識に裏打ちされた適切な支援を頂き、検討タスクをリーディング頂いております。

この様に、アイズ・イノベーション様は、業務変革、又SCM領域で豊富な経験と実務知識を持たれており、頼りになるパートナーです。また、何人かのコンサルタントの方から支援頂いておりますが、全員熱い心を持ち、コンサルタントと言うより同じ目的を持った同志として支援頂いております。

今後もアイズ・イノベーション様は、業務改革を進めていく上で、重要なパートナー、同志であると考えています。